第42回レーザセンシングシンポジウム (LSS42)

トップページ 発表・参加申込 原稿提出 プログラム アクセス English
会員番号
(非会員は8888、入会手続き中は9999、展示企業からの参加(無料)は7777を入力)
Membership Number(Member Only)
所属している協賛学会名(非会員の場合)
Affiliated Academic Society(Non-Member Only)
氏名
(姓と名の間にスペースを入力)
name
ふりがな
(姓と名の間にスペースを入力)
所属 affiliation
郵便番号 postal code
住所 address
※所属機関の住所を記入してください
電話番号 phone
※所属機関の電話番号を記入してください
メールアドレス e-mail
※所属機関でのメールアドレスを記入してください

(再度入力 confirm)
一般・学生 regular/student 一般 regular
学生 student
懇親会 social party 参加する yes
参加しない no
実行委員会への連絡事項 comments to organizer
(学生でオンライン聴講を希望する場合はその旨記載)
(非会員の学生の場合は、指導教官名と連絡先メールアドレスを記入)
※以下は参加者本人が発表を行う場合のみ hereafter only for speakers
発表題目 title
全著者氏名・所属
authors(name/affil.)

書き方の例
レーザ太郎(光計測大)、レーダ太郎、レーザ花子
(ライダー研・光計測大)、レーダ花子(光計測大)
※以上は要旨集目次・プログラムに掲載されます(予稿での変更は反映されせん)
in abstract those title/authos appears as they are
希望発表形態 style 口頭(現地) oral (in person)
ポスター poster(現地) (in person)
キーワード(2つまで)
keyword(up to 2)
レーザ技術(各種レーザ、波長変換、レーザ分光など) laser technology (new laser, nonlinear optics, laser spectroscopy etc.)
光学技術(光学システム,光学フィルタ,光検出器など) optical technique (system, filter, detector etc.)
レーザセンシング(環境計測,生体計測,工業計測,測距など) laser sensing (environment and marine monitoring, biomedical and industrial application, ranging etc.)
ライダー技術(高スペクトル分解能ライダー、CO2ライダーなど)lidar technique (HSRL, Raman, DIAL etc.)
ライダー観測(エアロゾル,水蒸気,雲,風,温度,微量物質,中間圏など) lidar observation (aerosol, water vapor, cloud, wind, temperature, ozone, CO2 etc.)
ライダーデータ利用(ライダーネットワーク,データ同化,気象予測など) lidar application (lidar networks, data assimilation, weather forecast etc.)
飛翔体搭載ライダー(衛星搭載ライダー,航空機搭載ライダー) spaceborne and airborne lidars
その他 others
関連キーワード(最大5つ)
sub keyword (up to 5)
廣野賞(発表賞)の対象(シンポジウム最終日まで35歳以下)の確認。
廣野賞(発表賞)審査希望の確認。
Apply for the Hirono Award for young researchers (not older than 35)?
35歳以下の場合チェック age not older than 35?
廣野賞(発表賞)の対象として審査希望の場合チェック apply for the Hirono Award?