第 16 回レーザセンシングシンポジウム
石和
1993年6月
セッションA ライダー技術
A-1 回転ラマンライダーによる気温計測に関する基礎研究
北田俊信、堀 晃浩※、平等拓範※※、小林喬郎※※ (関西電力、※関西総合環境、※※福井大・エ)(予稿 (200kB))
A-2 可搬型全固体素子化ライダー - P-SOLALIS -
竹内延夫、奥村 浩、松本洋典、山口 哲※、桑島茂純※※ (千葉大・映像隔測、※新日鉄、※※OKK)(予稿 (524kB))
A-3 LD励起YAGレーザを光源とする Mie-Ramanライダーの検討
松本洋典、竹内延夫 (千葉大・映像隔測)(予稿 (184kB))
A-4 周期可変信号処理装置を用いたRM-CWライダー
花岡淳裕、松本洋典、奥村浩、竹内延夫 (千葉大・映像隔測)(予稿 (248kB))
A-5 ドップラー・ソーダとパルス・レーザ・レーダによる対流圏混合層の同時観測(1)
川又憲、十文字正憲 (八戸工大)(予稿 (304kB))
A-6 Ti:サファイアレーザによる酸素鉛直分布のDIAL測定
阿保 真、長澤親生、君山健二 (都立大・工)(予稿 (208kB))
A-7 DIALとラマンライダーの水蒸気分布同時測定
君山健二、阿保 真、長澤親生、内野 修※ (都立大・エ、※気象研)(予稿 (220kB))
A-8 ポータブルライダーの大気境界層研究ヘの応用
甲斐憲次、下田晋也※、阿保 真※※ (筑波大・地球、※日本気象協会、※※都立大・工)(予稿 (480kB))
セッションB-T ライダー大気観測
B-1 海上境界層鉛直構造のライダー観測
山岸進、山之内博、土屋正之 (船舶技術研)(予稿 (524kB))
B-2 アレキサンドライトライダーによる水蒸気の測定
内海通弘、三宅秀信、前田三男、村岡克紀※、内野修※※ (九州大・エ、※九州大・理、※※気象研)(予稿 (460kB))
B-3 対流圏エアロソル鉛直分布の季節変化 -ライダーとサンフォトメータによる観測-
笹野泰弘、高村民雄※、松井一郎 (国立環境研、※防衛大学校)(予稿 (192kB))
B-4 レーザ・レーダと衛星画像による「やませ」霧の霧水量の推定
十文字正憲、川又憲 (八戸工大)(予稿 (208kB))
B-5 大気水蒸気の計測 -太陽研(名大)のライダーの活動-
柴田 隆、岩坂泰信、林 政彦、小塩哲朗 (名大・太陽地球環境研)(予稿 (196kB))
B-6 ラーダーによる中間圏Na温度測定の基礎実験
長澤親生、阿保真 (都立大・工)(予稿 (192kB))
B-7 カナダ北極圏ユーレカにおけるライダー観測
永井智広、内野修、藤本敏文、板部敏和※、柴田隆※※、D.Wardle※※※、A.Carswell※※※※ (気象研、※通信総研、※※名大、※※※AES(カナダ)、※※※※ヨーク大(カナダ))(予稿 (268kB))
セッションB-U ライダー大気観測(ピナツボ)
B-8 ピナツボ火山噴火の成層圏エアロゾル層に与える影響
岩坂泰信、柴田 隆、林政彦、長谷正博、中田 滉、小塩哲朗 (名大・太陽地球環境研)(予稿 (208kB))
B-9 TMUライダーによるピナツボエアロゾル層の観測
阿保 真、長澤親生、木内勝也 (都立大・工)(予稿 (152kB))
B-10 ライダーネットワークによるピナトウボ火山噴火後の成層圏エアロゾル観測
内野 修、永井智広、藤本敏文、EPICメンバー(気象研)(予稿 (212kB))
B-11 仙台におけるピナツボ火山灰のライダー観測
相原利一、阿部嘉範、荒井美香、池上一郎、佐藤伸哉、北村里香、浅井和弘 (東北工大)(予稿 (248kB))
セッションC 光学大気観測・分光観測
C-1 7μm帯水吸収線近傍におけるシンチレーション測定
香川直巳、和田修巳※、古賀隆治※、佐野博也 (福山大・工、※岡山大・工)(予稿 (428kB))
C-2 光吸収を利用した霧センサの試作と測定限界
内山晴夫、川又 憲、十文字正憲 (八戸工大)(予稿 (156kB))
C-3 惑星大気観測用へテロダイン分光計の開発(I)
石津美津雄、浅沼孝祐※、田口 真※、岡野章一※、福西 浩※ (通信総研、※東北大・超高層物理)(予稿 (780kB))
C-4 つくばにおける可搬型レーザーヘテロダイン分光計によるオゾン観測
重松直子、田口 真、小出理史、岡野章一、福西 浩、中根秀昭※ (東北大・超高層物理、※環境研)(予稿 (144kB))
C-5 レーザへテロダイン分光計によるメタン高度分布の導出
小出理史、岡野章一、田口 真、福西 浩 (東北大・超高層物理)(予稿 (256kB))
C-6 RISを用いた地上-衛星間レーザー長光路吸収による大気微量分子の分光測定手法
湊 淳、杉本伸夫、笹野泰弘、板部敏和※、廣本宣久※、高部政雄※ (国立環境研、※通信総研)(予稿 (152kB))
C-7 二次元ロックインアンプによるスギ花粉の検出
前野恭 (通信総研)(予稿 (464kB))
セッションD 招待講演
D-1 プラスチックファイバーセンサの開発
武藤真三、佐藤洋司、森沢正文 (山梨大・エ)(予稿 (472kB))
D-2 大陸移動・プレート運動を実測する宇宙測地技術
高橋富士信、時空計測実験グループ (通信総研)(予稿 (612kB))
セッションP ポスター・セッション
P-1 大気混合層モニタリング用小型ミー散乱レーザ・レーダの開発
松井一郎、杉本伸夫、斉藤保典※ (国立環境研、※信州大・エ)(予稿 (168kB))
P-2 ダイオード励起固体レーザを用いた小型軽量ミー散乱レーザレーダ
タン・ブンキョン、山口敬介、平等拓範、小林喬郎 (福井大・工)(予稿 (176kB))
P-3 対流圏下層気温計測用回転ラマンレーザレーダの較正実験
山本貴史、タン・ブンキョン、平等拓範、小林喬郎、堀 晃浩※、北田俊信※※ (福井大・工、※関西総合環境センター、※※関西電力)(予稿 (208kB))
P-4 高感度CCDカメラを用いたバイスタティックライダー[V]
山口堅治、野村彰夫※、斉藤保典※、鹿野哲雄※ (明星電気・技術部、信州大・工※)(予稿 (136kB))
P-5 On-Off-Keyingによるチャープ・レーザ・レーダの提案
鹿谷元一 (通信総研)(予稿 (420kB))
P-6 光ファイバーによる複数望遠鏡の合成とライダヘの応用
石井昌憲、水谷耕平※、柴田 隆※※、板部敏和※ (電通大、※通信総研、※※名大)(予稿 (116kB))
P-7 飛翔体搭載用Naライダー及び水蒸気ライダーの検討
長澤親生、阿保 真、内野修※ (都立大・工、※気象研)(予稿 (408kB))
P-8 通信総研におけるピナツボ火山成層圏雲の観測
水谷耕平、板部敏和、柴田 隆※、浅井和弘※※、石井昌鉉※※※ (通信総研、※名大、※※東北工大、※※※電通大)(予稿 (348kB))
P-9 ピナトゥボ噴火起源の成層圏エアロゾル -福岡におけるライダー、サンフォトメーターによる観測
井川誠司、安松諭史、藤原玄夫、秋吉英治 (福岡大・理)(予稿 (180kB))
P-10 NIESオゾンレーザ・レーダによる大気観測
中根英昭、林田佐智子、笹野泰弘、杉本伸夫、松井一郎 (国立環境研)(予稿 (160kB))
P-11 レーザ・レーダにより観測された「やませ」霧の諸特性
十文字正憲、川又 憲、内山晴夫 (八戸工大)(予稿 (132kB))
P-12 南極オゾンホール観測用レーザーヘテロダイン分光計の開発
福西 浩、岡野章一、田口 真、小出理史 (東北大・超高層物理)(予稿 (176kB))
P-13 広帯域波長同調レーザによる大気成分測定の検討
鳥海 良一、田井秀男、竹内延夫※ (東京ガス、※千葉大)(予稿 (220kB))
P-14 赤外レーザによるNH3のセンシング
宮崎和彦、笠田洋文、小林丈志、大塚雅之 (鳥取大・工)(予稿 (160kB))
P-15 水田におけるCH4,N2Oの濃度測定
古賀隆治、和田修巳、王 明、※香川直巳 (岡山大・工、※福山大・工)(予稿 (408kB))
P-16 可視領域における濁水中減衰係数の濁度および粒径依存性
高橋英俊、森実紀夫※、斉藤利貴※、剣持庸一※、高橋義明※、朝妻春和※ (運輸省・港湾技術研、※石川島播磨重工業)(予稿 (176kB))
P-17 レーザーアブレーション原子蛍光(LAAF)分光法による超微量元素の分析
前田三男、興雄二、木寺信隆 (九州大・工)(予稿 (512kB))
P-18 短パルス"RGB"光三原色同時発振色素レーザI
下平興二、斉藤保典、野村彰夫、鹿野哲生 (信州大・工)(予稿 (172kB))
P-19 チューナブルエキシマレーザの開発
山下一郎、斉藤陽一郎、大屋正志、瀬々新二、桂敏明、上野和昭、水井順一 (三菱重エ・広島研)(予稿 (316kB))
P-20 CW光パラメトリック発振器の開発(U)
笠井克幸、周 駿、兵頭正春、石津美津雄 (通信総研)(予稿 (604kB))
P-21 分子ガスレーザ励起用大出力CO2レーザ
宮崎和彦、笠田洋文、奥田圭二、西垣裕介、二本森辰吾 (鳥取大・工)(予稿 (388kB))
P-22 赤外域NH3レーザの高出力化
宮崎和彦、笠田洋文、小椋 剛、吉岡秀朗 (鳥取大・工)(予稿 (140kB))
P-23 スクイーズド光発生用のパルスパラメトリック発振器の検討
周 駿、兵頭政春、笠井克幸、石津美津雄 (通信総研)(予稿 (248kB))
P-24 補償光学系によるレーザ波面の遠隔制御
杉井正克、嶺 康晴、斉藤英明 (防衛庁第2研)(予稿 (220kB))
P-25 補償光学用一体型形状可変鏡の開発
1ノ瀬裕治、土田健二 (日立製作所・エネルギー研)(予稿 (276kB))
P-26 Ge-APDを用いた微弱光検出
田中光善、野村彰夫※、鹿野哲生※ (日置電機、※信州大・工)(予稿 (216kB))
P-27 筒面鏡を用いたチェレンコフ放射型導波路SHG出力光のコリメート特性
王 明、和田修巳、古賀隆治 (岡山大・工)(予稿 (436kB))
P-28 航空機搭載レーザ高度計による流氷観測(I)
石津美津雄、板部敏和、水谷耕平、高部政雄 (通信総研)(予稿 (460kB))
P-29 ETS-Y 光通信実験用地上装置レーザポインティングシステムのサーボ特性
豊田雅宏、荒木賢一、高見英樹、有賀 規 (通信総研)(予稿 (376kB))
セッションE レーザ開発・レーザ測定
E-1 放電管駆動回路に工夫を凝らした小型高出力色素レーザ
川又 憲、十文字正憲 (八戸工大)(予稿 (244kB))
E-2 高出力サブmsec色素レーザの試作
内山晴夫、川又 憲、十文字正憲 (八戸工大)(予稿 (388kB))
E-3 ダイオード励起小型Nd:YAGレーザの開発
山口啓介、平等拓範、小林喬郎 (福井大・工)(予稿 (212kB))
E-4 放電励起 XeCl* レーザの発振パルス波形の観測とシミュレーション
鈴木秀一、加茂和章、小松晴子、大井みさお (東京学芸大・物理)(予稿 (256kB))
E-5 Ga Al As レーザを用いたTm,Ho:YAGの吸収スペクトルの温度依存性
小川卯人、大波一三、板部敏和※、浅井和弘 (東北工大、※通信総研)(予稿 (176kB))
E-6 ポッケルセルを用いたCr,Tm,Ho:YAGレーザのQ-Switching特性
佐藤 篤、浅海 真、小林浩紀、板部敏和※、浅井和弘 (東北工大、※通信総研)(予稿 (764kB))
E-7 C軸Nd:YLFを用いたLD側面励起Qスイッチレーザ
平野嘉仁、上野信一、辰巳賢二、 古屋清敏、中島正勝※、菊池 昭※ (三菱電機、※宇宙開発事業団)(予稿 (232kB))
セッションF 光計測・センシング
F-1 散乱による石綿リアルタイムモニタの開発U
廣本宣久、伊藤繁雄※、前野恭、板部敏和 (通信総研、※東洋大・工)(予稿 (352kB))
F-2 顕著な光散乱媒質中の物体のレーザー・イメージ・センシング
稲場文男、赤間芳雄 (東北工大)(予稿 (400kB))
F-3 赤外干渉計のシミュレーションとLO光位相制御に関する検討
吉門信、高見英樹、有賀規 (通信総研)(予稿 (296kB))
F-4 ブロードバンド短パルスレーザーを用いたヘテロダイン吸収分光法
杉本伸夫、湊淳、劉 兆岩 (国立環境研)(予稿 (144kB))
F-5 レーザ制御ファブリーぺロー高分解スぺクトロメーターの検討
榎本真貴、竹内延夫 (千葉大・映像隔測)(予稿 (308kB))
F-6 PINフォトダイオードによるフォトンカウンティング
秋葉誠 (通信総研)(予稿 (176kB))
セッションG 光学装置開発・レーザレーダ関連技術
G-1 波長可変半導体レーザーを利用した煙道内ガス分析装置
雑賀幹人、小松原彰、三谷茂樹、矢嶋史朗※、近藤武一※、居橋 渉※ (関西電力、※石川島播磨重工業)(予稿 (176kB))
G-2 搭載型光ディスクデータレコーダの研究について
粕谷征寛、福田敏幸、鈴木嘉明、菊池利雄 (宇宙開発事業団)(予稿 (624kB))
G-3 多変量統計解析手法に基づくライダー信号の雑音低減法
奥村浩、松本洋典、竹内延夫 (千葉大・映像隔測)(予稿 (412kB))
G-4 衛星測距マイクロシステムの検討
相河幸昭、大山昌宣、洲崎保司 (日立製作所・情報通信)(予稿 (228kB))
G-5 通信総研におけるアダプティブ光学の開発
高見英樹、青木哲郎、荒木賢一、有賀 規 (通信総研)(予稿 (252kB))
セッションH 航空機・スペース
H-1 航空機搭載ライダー用レーザの開発
菊池昭、中島正勝、久保村浩之※、石井孝和※、井元拓※、亀山隆治※、細川哲夫※、初田洋司雄※、守部紀夫※ (宇宙開発事業団、※日本電気)(予稿 (236kB))
H-2 航空機搭載用レーザレーダの試作試験
中島正勝、菊池昭 (宇宙開発事業団)(予稿 (236kB))
H-3 衛星搭載レーザ・レーダによる地球規模大気環境観測のシミュレーション
斉藤保典、野村彰夫、鹿野哲生 (信州大・工)(予稿 (204kB))
H-4 スペースライダーによる中間圏金属原子層観測について
野村彰夫、C.S. Gardner (信州大・情報工)(予稿 (320kB))
H-5 レーザ・レーダによる巻雲の観測-レビュー スペースレーザ・
レーダヘの期待
今須良一、岩坂泰信※ (資源環境技術総研、※名大STE研)(予稿 (384kB))
H-6 飛翔体搭載用水蒸気DIALシステムの基礎開発研究
内野修、永井智広、藤本敏文、久保村浩之※、井元拓※、初田洋司雄※、守部紀夫※、長澤親生※※、阿保真※※、君山健二※※ (気象研、※日本電気、※※都立大・エ)(予稿 (184kB))
H-7 スペース・ライダーのShot-managementに関する考察
北村里香、浅井和弘 (東北工大)(予稿 (16kB))